今日は、全日本ラリーと全日本ダートラが有りました、
チームアクションの結果です。
ラリー、上原、佐瀬組、一日目にドライブシャフトトラブルでリタイヤ、残念
池内 郷組 6位入賞。おめでとう。
ダートラ 石垣 CR-Z 11位 もう一息
佐藤 孝 EK9 2位 惜しい次回期待。
みんな頑張りました、今日は一日仕事にならんかった。
HOME > アクションブログ
アクションブログ
Category
Recently
Trackbacks
Archives
Others
[ カテゴリー » イベントレポート ]
カート大会
2013/7/26
地区戦ダートラの翌日カート大会でした、
相変わず強行スケジュール、しかし、盛り上がっちいました。
暑い中40人での耐久レース、最終ラップで一位が入れ替わると言う展開に、
皆で大盛りあがりでした。
そのあとはバーベキュー大会と2次回で結局朝4時まで大騒ぎ、
初めてお会いする方も多かったのですが、
皆さん車好き同士、最後は訳わかん状態でとても楽しい一日で御座いました。
これを気にまたカート大会やりたいと思います。
10月頃、今度は平塚で、と言う声が多いのですが、
いかがでしょう。
何かご意見が有りましたら、ご連絡下さい。

入賞者の皆さん、おめでとう御座います
相変わず強行スケジュール、しかし、盛り上がっちいました。
暑い中40人での耐久レース、最終ラップで一位が入れ替わると言う展開に、
皆で大盛りあがりでした。
そのあとはバーベキュー大会と2次回で結局朝4時まで大騒ぎ、
初めてお会いする方も多かったのですが、
皆さん車好き同士、最後は訳わかん状態でとても楽しい一日で御座いました。
これを気にまたカート大会やりたいと思います。
10月頃、今度は平塚で、と言う声が多いのですが、
いかがでしょう。
何かご意見が有りましたら、ご連絡下さい。

入賞者の皆さん、おめでとう御座います
— posted by action at 05:38 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
地方選手権ダートラ
2013/7/24
大分経ちましたが、JAF地方選手権、
アクションCR-Zはまたしても2位、
之で優勝2回 2位2回、
出場回数が少ない分少しキツいね。
次回の新潟は2回とも行くか、
CR-Zは確実に早くなっているのですが、なぜか結果がついて来ない、
ここらで一発頑張りたいですね。
めろんさんが動画を作ってくれるらしいので、
研究しなきゃ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/191657/blog/30670457/
今週は全日本ラリーと全日本ダートラが重なる、
どちらもチームアクション頑張っていきます。
またしばらく忙しそうだ。
アクションCR-Zはまたしても2位、
之で優勝2回 2位2回、
出場回数が少ない分少しキツいね。
次回の新潟は2回とも行くか、
CR-Zは確実に早くなっているのですが、なぜか結果がついて来ない、
ここらで一発頑張りたいですね。
めろんさんが動画を作ってくれるらしいので、
研究しなきゃ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/191657/blog/30670457/

今週は全日本ラリーと全日本ダートラが重なる、
どちらもチームアクション頑張っていきます。
またしばらく忙しそうだ。
— posted by action at 09:33 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
丸和カップ イベントレポート パート3
2013/7/18
まさかここまで遅いとは思わなかって私は、
無謀にも、山本選手、平木選手とウナギを掛けた勝負をしていました。
一本目、いい勝負、2本目、山本選手マシーントラブル、
これは行けるぞ、3本目、平木選手にコンマ2秒負けてウナギご馳走決定。
負けた事より平木選手の嬉しそうな顔がムカつく。

大人の僕は平木選手に自信を付けて貰おうと、わざと遅く走ったのですよ、
そ〜ですよ。
すいません。
無謀にも、山本選手、平木選手とウナギを掛けた勝負をしていました。
一本目、いい勝負、2本目、山本選手マシーントラブル、
これは行けるぞ、3本目、平木選手にコンマ2秒負けてウナギご馳走決定。
負けた事より平木選手の嬉しそうな顔がムカつく。

大人の僕は平木選手に自信を付けて貰おうと、わざと遅く走ったのですよ、
そ〜ですよ。
すいません。
— posted by action at 08:03 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
丸和カップ イベントレポート パート2
2013/7/17
急遽ランサーでエントリーに成った私ですが、
やはり、ダントツのビリ。
真面目に走ってビリに成ったのは何時ぶりだろうな、
ショック半分、懐かしさ半分で微妙な感じでした。
正直もう少しまともに走れると思ったのですが、
レースの世界そう甘くは無いですね。
ゴールご皆の笑い声が聞こえたやら聞こえないやら。
なぜか太田が、帰りの温泉でふて寝。
俺早く帰りたいのに帰れない感じでした。
つづく。

やはり、ダントツのビリ。
真面目に走ってビリに成ったのは何時ぶりだろうな、
ショック半分、懐かしさ半分で微妙な感じでした。
正直もう少しまともに走れると思ったのですが、
レースの世界そう甘くは無いですね。
ゴールご皆の笑い声が聞こえたやら聞こえないやら。
なぜか太田が、帰りの温泉でふて寝。
俺早く帰りたいのに帰れない感じでした。
つづく。

— posted by action at 08:31 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
Comments