HOME > アクションブログ

アクションブログ

prev
2025.7
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 

[ カテゴリー » イベントレポート ]

サーキットアタック

NONALNUM-5a-M5aOr-E


サーキットアタック番外編 

サーキットアタック番外編
22年1月16日(土)
富士スピードウェイ
ショートコース
開催致します。

かなり人気が有りそうです、
申し込みはお早めにお願い致します、
定員になり次第締め切りとさせて頂きます。
詳しくはお問い合わせ下さい。

http://www.tohge.com/Link

— posted by action at 06:45 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

丸和カップ最終戦

NONALNUM-5p2R6YeO-E


丸和カップ最終戦イベントレポートです、
今年もとうとう最終戦、早いもんですね、
又一つ歳を取ってしまいます。

シリーズ争いが最終戦までもつれこんでしまい、
最後まで気が抜けませんでした、
結局最後に負けてしまい、
シリーズ2等賞です。
優勝したのは、チームヤマトの佐藤君、
早いですね、
何とダートラやって一年目だそうです、
俺なんてダートラやって25年だぜ、
まいりました。
でも結構良い奴なので許します、
今度あったらぶっちぎってやる、
覚えとけよー。

今回ミラージュの村野選手がM1クラス優勝です、
今年一難B1クラスで宿敵ファイターナベに散々やられ、
最後にM1クラスにエントリーしたら、何と優勝です、
今まで何やってたんだ、来年どうすんだ。
とにかくおめでとう。

アクション軍団は皆さん良い成績で、
シーズンを終わりました。
シリーズ順位は今度の表彰式のレポートでお伝え致します。
皆さん一年間お疲れ様でした。
又来年も宜しくです。


— posted by action at 06:29 pm   commentComment [1]  pingTrackBack [0]

FUN&RAN

FUN&RAN参加皆さんお疲れ様でした、
11月にしては暖かく絶好のサーキット日よりでした、
今回アクションからのエントリーは4台と少し寂しい感じでしたが、
少数精鋭、目一杯走って来ました、
もちろんアクションシビックも全開です、
不安の有ったミッションも絶好調です、
調子に乗りすぎて、写真撮るの忘れる程です。

初出場の皆さんは如何でしたでしょうか、
楽しめましたか。
新型シビックを乗らせて頂いたのですが、
なかなか良い、ノーマルらしいのですが、
結構走りますね、
次回も是非参加お願いします、
そして又乗らせて下さい。

次回開催予定は近日決まると思います、
又皆で走りましょう。



車種別ランキングです。





添付ファイル: 車種別ランキング2009118xls 

— posted by action at 10:36 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

FUN&RUN しのいサーキット

FAN


今年も開催します「FUN&RUN’09」

11/8今年2回目の走行会です、
PSCが、「お客様皆さんと遊ぶ」そんな企画、『1日ニコニコ楽しく走ろう!』を合言葉にいよいよ始まります。

この主役はキミ達自信。みんな心と体とクルマと軍資金の準備はできましたか?
タイム命のキミ!初めてが楽しいキミ!ちょっと考えているキミ!今からタイヤの残量、ブレーキパッド、オイル交換などをチェックしておこう!

さらに、オートマチックで走ってみたいキミ!いらっしゃい!「ほのぼの」としたサーキット体験走行など盛り沢山なイベントです。お友達や彼女や家族を連れてきても楽しめる!

さぁ、ランエボやインプ、プジョーやコンパクトカー、シルビア乗りにロータリー乗り、SW20もスカイラインも外車もヒストリックもコンパクトカーもシビック・インテグラもオートマチックもミニバンも・・・・

みんな楽しく走ろう。

受付は始まっております、取り合えずご連絡下さい。






— posted by action at 09:01 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

 

峠アタック09 最終戦

20091004tohgedh10987
結構頑張ったんだけどね!アクションシビック09


さあ、今年の峠アタックも最終戦だぜ。
群サイの峠コースを全開でアタックする結構シビれるイベントだよ。

今回のコースは長い、すごく長い。たぶん今までで一番長かったんじゃないかな(コース図Link )。コース図だと、道幅が広く見えるけど、実際は2車線くらいなんだ。そんなところで5速全開はカナーリ楽しくなっちゃうね。でも4分もかかるらしいぞ、集中力もつかな?

アクションからは8台がエントリー、みんなそれぞれのペースで峠勝負を楽しんでたよ。

初めての人にピッタリのウルトラビギナーズクラスには2台がエントリー。参加11台中、なんとアクションがワンツーだよ。

20091004tohgedh10578
初めてで2位はスゴイなぁ


2位に入った山田さん、いい踏みっぷりで元気があった。速くなりそうな感じがしたね。

20091004tohgedh20032
やったね優勝!

優勝の品川さん、2位は何回かとってたけど、とうとう優勝。おめでとうございます!


20091004tohgedh20309
小排気量で勝負はスゴイ

FFクラスは参加6台で1台がエントリー、Nos付きスイフトで格上車種相手に奮闘の関根さんが3等賞!安定してタイム出してくるよね。流石です。

20091004tohgedh10340
86は熱いね!

FRクラスは参加7台、頭の1等賞は取られちゃったけど、アクションが2、3、4位だよ。
4位は86の下山さん、来年に向けて補強とかも考えてるみたい、キッチリつくってリベンジ狙いたいね。

20091004tohgedh20326
蛙ちゃん田中さん

超常連の田中さんが3位、今年は優勝→2位→3位で悔しそうだったけど、ライバルより非力なNAのMR-Sでも凄く楽しそうだった。

20091004tohgedh20330
今年一番速くなった

たぶん今年一番速くなった須長さんが2等賞!体調が悪かったみたいだけど、1位まではコンマ差だぜ、惜しいな。

20091004tohgedh10955
惜しい5位!

参加14台で激戦の4WDには、森口さんがエントリーして惜しい5位!連続表彰台までもう一歩だった。

20091004tohgedh10450
ラストランなの?

エキスパートクラスは4WD 2WD混走になっちゃって7台エントリー。
インテの古矢さんがキッチリ走って7位完走、でもタイム的には遅くないし、最後の8の字はどうも俺の方が遅かったみたいだ。


で、最後がエキスパートクラスの俺。結果から言うと4位。表彰台から落っこちちゃった。
いあ、ちがうんだよ。言い訳させてくれる?
なんかこう今年は車が壊れる年でさ、気持ち?すこし攻めきれなかった?っていうの?
もうちょっとガーーーーっと行けば、ね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・来年見てろよ。

でも6kmコースはすんごく楽しかった。5速に3回も入っちゃうんだぜ。
また多分来年も峠はあると思うから、みんなで行こう!


あ、写真はみんなMOTORHEADの山田さんが撮影。
販売Link もしてるみたいだよ。

— posted by action at 07:31 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]