HOME > アクションブログ

アクションブログ

prev
2025.7
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 

[ カテゴリー » イベントレポート ]

FUN&RAN ヒーローしのいサーキット

4/29 ヒーローしのいサーキット 走行会
参加皆さんお疲れ様でした、

一日楽しくサーキット走行を楽しんで来ました、
何と体験走行クラスで家のカーチャンと子供がサーキットデビュー、
おカーチャンの運転は近所でも評判に成るくらい、
カブネーです、それがサーキット走行など、考えるだけでも恐いのですが、
どうにか無事完走しました、
感想は、もっと早く走りたかったそうです。
やっとぱ恐ろしい人ですね、

NONALNUM-EFBDBDEFBDB2EFBE8CEFBE8431





















参加賞ももらえて、こんな感じです、


200805101



















MOTORHEAD様のご提供で参加者皆さんの画像が届いております、
かなりカッコ良く撮れてます、
ご連絡頂ければ差し上げます。

次回11月に予定をしております、
皆で楽しく走りましょう。


— posted by action at 02:55 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

峠アタック 08 rd.1

東京の桜は散ってしまったのに、まだ咲いてもいなかった群馬サイクルスポーツセンター。
今年も熱い峠バトル、峠アタックが始まりました。

アクションからは13台のエントリーと、いつもながら盛り上がっています。
コースは、AB同時スタートで両方下りの設定です。
パイロンのシケインで速度を規制しますが、このパイロンにはペナルティも設定されていて、触れてしまうと負け決定のおそろしい奴なのです。よもや、これが身内に降りかかるとは・・・。





もっと読む»

練習走行

峠アタックは、練習走行の後にタイムアタック走行があります。

前日までの雨も上がり、路面はほぼドライ。しかしなんとなくダスティでグリップ感の無い路面とのこと。筆者もコースクリアの軽自動車で走りましたが、なんとなくザラザラした感じです。

朝イチは前日の酒が残ってやややる気の見られなかった小山氏も、走り出せばご機嫌です。

勝手に注目したラリー4クラスの完全身内対決は、車の調子が上がらない2名を抑えて、兄選手の調子が良さそうです。

各クラスでの奮闘


いつも通り全車撮影できずスミマセン。


03
おしい3位下山選手
ヒストリックカークラスは、下山選手がBコースベストを取るも僅差で3位。



17
大野選手
ウルトラビギナークラスにエントリーの大野選手が3位をゲット。



29
関根選手
FFクラスのNOSスイフト、関根選手が3位。



FR/MRクラスでは、MR-Sの田中選手が3位。

54
GC8で斉藤選手
4WDにエントリーの野呂選手と斉藤選手はクラスの厚い壁に阻まれて撃沈。



69
調子イマイチ弟選手

71
メカトラ糟谷選手
ラリー4クラスは、完全身内の醜い争いとなりましたが、兄選手が他を5秒ちぎる快走で嬉しいリベンジを果たしました。




74
パイロン大好き小山選手
そしてエキスパートAクラス、ドライバーは小山健一。
なかなか仕事が忙しく、今年は車をいじっていない、とのこと。

気合い十分のスタートダッシュがバッチリきまり、これは、と期待もふくらみます。
パドックから小さく見える裏ストレート、そのパイロンシケインへの進入は、誰よりも速かった。

小山氏談「シケインは、VTECを外さないような速度で行ったんだよ」

さすがです。速すぎです。これはきっと勝ったにちがいない。だれもが思ったそのとき。
コース無線に無情のコール「74番、パイロンタッチです」
速いだけじゃ・・・だめなこともあるんですね・・・・。





ゴール後のいいわけは、「いや!さわってないよ!!」往生際が悪いですね(笑)

次戦からはまた車両の進化も考えている様です。

峠アタック、ぜひ一緒にいかがですか。たのしいですよー。


— posted by action at 07:12 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

丸和カップ第1戦

4月6日丸和オートランド那須で行われなした、
丸和カップ第1戦。
朝から天気が良く絶好のバーベキュー日和じゃない、
ダートラ日和でした。
この時期には珍しく、二本目か三本目にはドライタイヤが使える路面状況でした、
今年投入予定のアクションシビックEK9は完成が間に合わず、
去年使用のミラージュでの参戦に成りました。
レギラークラス結果4位、まあこんなもんです、
自分としては3本めに良い走りが出来たので、大満足です、
次回にはシビックを間に合わせたいと思います。
取り合えずエンジン何とかしなくちゃ、
頑張ります?頑張ろう?頑張って下さい?お願いします、メカニックさん。



走ってる写真が無かったです、決してバーベキューをやりにいったのでは有りません、
でも肉美味かった、クッキー&しの、BBQ最強コンビも誕生しそう。
又宜しくです。

NONALNUM-E4B8B8E5928C31
























最後に記念撮影

NONALNUM-E4B8B8E5928C32



— posted by action at 10:54 am   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

サーキットアタック第2選 富士サーキット ショートコース

先日サーキットアタック第2戦が行われました、
午後のアタックこ頃に雨が降ってきてしまいましたが、
皆さん熱いバトルを繰り広げていました、

アクションシビックはエキスパートクラス3位
1位はM2の花ちゃんでした、
花ちゃんおめでとう。次は負けないぜ。

赤組番長さんに又やられました、
そろそろ勝たないとね、言い訳も尽きてきた。

小林さん、楽しいバトル有難う御座いました、
又機会が有りましたら、一緒に走って下さい、

1























最後に記念撮影、

2




— posted by action at 10:21 pm   commentComment [2]  pingTrackBack [0]

筑波2000走行会

つくばサーキット2000 ニュータック走行会。

アクションシビック、
思わず全開走行、結構良い感じでした。
1




















作戦会議、
けっして茅根さんの説教を聴いてる訳では有りません。

NONALNUM-E4BD9CE688A6E4BC9AE8ADB0




















使用前

NONALNUM-E4BDBFE794A8E5898D




















使用後、
オヤジ汁出しまくり、ビリーよりハードだ。


NONALNUM-E4BDBFE794A8E5BE8C























お決まりの記念撮影。
お疲れ様でした。


車載動画近日公開予定。

NONALNUM-E69C80E5BE8C



— posted by action at 08:02 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]