スポーツランド信州のスノーイベント、
予定が出ました、
スノートライアル
1月13日(日)
26日(土)
2月16日(土)
スノー練習会
1月5日(土)
12日(土)
19日(土)
2月2日(土)
9日(土)
10日(日)
路面状況により予定を変更する場合が有ります。
詳しくはお問い合わせ下さい。
HOME > アクションブログ
アクションブログ
Category
Recently
Trackbacks
Archives
Others
[ カテゴリー » イベントレポート ]
0.8 アタックシリーズ予定
2007/12/6
暫定予定表です。
峠アタック08(群馬サイクルSC)
第1戦 4月20日(日)
第2戦 6月15日(日)
第3戦 9月7日(日)
第4戦 10月26日(日)
サーキットアタック08
第1戦 2月3日(日)茂原サーキット
第2戦 3月30日(日)富士ショート
第3戦 5月6日(火)本庄サーキット
第4戦 9月28日(日)えびす西コース
パラ×2ジムカーナー(しのいサーキット)
第1戦 3月9日(日)
第2戦 7月6日(日)
第3戦 11月23日(日)
*サーキットアタック第1戦(茂原サーキット)の申し込み締め切りは1月20日迄です。 (2007/12/05 16:55:44)
来年も盛り上がりましょう。

峠アタック08(群馬サイクルSC)
第1戦 4月20日(日)
第2戦 6月15日(日)
第3戦 9月7日(日)
第4戦 10月26日(日)
サーキットアタック08
第1戦 2月3日(日)茂原サーキット
第2戦 3月30日(日)富士ショート
第3戦 5月6日(火)本庄サーキット
第4戦 9月28日(日)えびす西コース
パラ×2ジムカーナー(しのいサーキット)
第1戦 3月9日(日)
第2戦 7月6日(日)
第3戦 11月23日(日)
*サーキットアタック第1戦(茂原サーキット)の申し込み締め切りは1月20日迄です。 (2007/12/05 16:55:44)
来年も盛り上がりましょう。

— posted by action at 07:56 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
FUN&RAN ヒーローしのい走行会
2007/12/4
先日ヒーローしのいサーキットでFUN&RAN走行会が行われました、
一日全開でタイムアタック、
お昼休みはゆっくりと体験走行、
終わってのんびり温泉で反省会、
有意義な一日でした、
今回アクションシビックはオフィシャルカーを勤めさせて頂きました、
第一ヒートは路面温度が低いため、2週ほど先導車です、
かなりゆっくり走行で欲求不満がかなりたまります、
第2ヒートは最初から皆さん全開です、
少し混ぜてもらい、お客さんを乗せて少し全開、
オモシレー、
やっぱサーキットはゆっくり走る所じゃないね、
でも、お昼休みは体験走行の先導車です。
これまたゆっくり、
もう少し飛ばしても良いかなと思いましたが、
ノーマルの車でお子を乗せて居る方も、
安全に走れる速度となるとこの位かな、
体験走行の方如何でしたか、
楽しめましたでしょうか?

又次回も開催の予定になっております、
皆で走りましょう、
予定が決まったらご報告いたしあます。
一日全開でタイムアタック、
お昼休みはゆっくりと体験走行、
終わってのんびり温泉で反省会、
有意義な一日でした、
今回アクションシビックはオフィシャルカーを勤めさせて頂きました、
第一ヒートは路面温度が低いため、2週ほど先導車です、
かなりゆっくり走行で欲求不満がかなりたまります、
第2ヒートは最初から皆さん全開です、
少し混ぜてもらい、お客さんを乗せて少し全開、
オモシレー、
やっぱサーキットはゆっくり走る所じゃないね、
でも、お昼休みは体験走行の先導車です。
これまたゆっくり、
もう少し飛ばしても良いかなと思いましたが、
ノーマルの車でお子を乗せて居る方も、
安全に走れる速度となるとこの位かな、
体験走行の方如何でしたか、
楽しめましたでしょうか?

又次回も開催の予定になっております、
皆で走りましょう、
予定が決まったらご報告いたしあます。
— posted by action at 09:32 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
Fun & Run '07 ヒーローしのいサーキット走行会のご案内
2007/11/16
Fun & Run '07 ヒーローしのいサーキット走行会のご案内
参加のアドバイスとタイムスケジュールです、
参加皆さんご確認下さい。
参加のアドバイスとタイムスケジュールです、
参加皆さんご確認下さい。
— posted by action at 07:09 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
丸和カップ 最終戦
2007/11/15
先日丸和カップの最終戦が有りました。
雨の中大変寒くて結構辛いイベントでしたね、
なので写真は無いですが、今回初めてダートラを見に来てくれたシノさんが
写真を撮ってくれたので、勝手に使わせてもらっちゃいます、
文句が有れば連絡下さい。

画像修正が解らないので、此方も文句が有れば連絡下さい。
もろノーカットです。
今まで何回も丸和を走って居るのですが、
今回新しい発見をしました。
何回走ってもうまく走れなかった、
ダンロップヘアピンの後の右コーナー、

ここの内側ぎりぎりにワダチが有るんです。
コンクリートの路面のイン側にタイヤが引っかかるのです、
之は使える、
今までチマチマ走っていた所を、ワダチに引っ掛けて、
恐ろしい位早く曲がれました、
でも、ほんとイン側ギリギリなので、自信の有る方、試して見て下さい。
信じる人は救われる?
信じる人はバカを見る?
どっちだ。
雨の中大変寒くて結構辛いイベントでしたね、
なので写真は無いですが、今回初めてダートラを見に来てくれたシノさんが
写真を撮ってくれたので、勝手に使わせてもらっちゃいます、
文句が有れば連絡下さい。

画像修正が解らないので、此方も文句が有れば連絡下さい。
もろノーカットです。
今まで何回も丸和を走って居るのですが、
今回新しい発見をしました。
何回走ってもうまく走れなかった、
ダンロップヘアピンの後の右コーナー、

ここの内側ぎりぎりにワダチが有るんです。
コンクリートの路面のイン側にタイヤが引っかかるのです、
之は使える、
今までチマチマ走っていた所を、ワダチに引っ掛けて、
恐ろしい位早く曲がれました、
でも、ほんとイン側ギリギリなので、自信の有る方、試して見て下さい。
信じる人は救われる?
信じる人はバカを見る?
どっちだ。
— posted by action at 05:00 pm
Comment [0]
TrackBack [0]
Comments